ブログ

学校ブログ

笑う 人権教育研修会報告 ~PTA家庭教育部~

〇10月2日(月)

 講師に鴻巣市教育委員会学校支援課指導主事 矢野 貴 様を迎えて、人権教育研修会が行われました。演題「人権尊重の社会を目指して ~子どもを見つめ直す~」では、「短所だと思っていることをリフレーミング(物事の捉え方や考え方の前提を変えて、違う視点から見ることにより、欠点や不安といったネガティブな物事も、長所や期待などポジティブなものとして捉えられるようにする。)してみましょう。」というお話があり、保護者と教員がグループになって、一緒に活動しました。短所だと思っていることもリフレイミングをすることによって、ポジティブに捉えらると見方が変わることを実感でき、子ども達を見つめ直すよい機会となりました。講師の矢野 様、家庭教育部の皆様ありがとうございました。

★リフレーミングの例

 ・わがままな→自己主張できる     ・うるさい→明るい、活発な、下元気な

 ・計画性がない→応用力がある     ・のんびり→おおらかな、信念のある

 ・優柔不断→じっくり考える      ・心配性な→気配りのできる、慎重な

 

 

バス 楽しかった生活科ふれあい学習② ~1・2年生~

9月29日(金)

一番の楽しみにしていたお弁当は、大型のテントでいただきました。おいしいお弁当にどの馬室っ子も笑顔です。お弁当の後は、自由遊びの時間があり、きれいな芝生の運動広場を駆け回ったり、ぽんぽこマウンテンで跳びはねたりして楽しみました。特にぽんぽこマウンテンは、山の型をした大きな大きなトランポリンなので、子供たちは大喜び、短い時間でしたが、思い切り楽しむことができました。また、赤・黄・ピンクのカラフルなケイトウの花畑をバックに記念写真も撮りました。ニュースで見た児童も多く、思い出の一枚となりました。バスを降りる際には運転手さんに、しっかりと「ありがとうございます。」と挨拶する姿も立派でした。

     
     
     

バス 楽しかった生活科ふれあい学習① ~1・2年生~

9月29日(金)

 1年生と2年生が一緒に生活科ふれあい学習で、武蔵丘陵森林公園へ行ってきました。1年生はクラスごと、2年生はグループに分かれて、ガイドさんと一緒にネイチャーハントを行いました。ハント表で指定された木の実や葉っぱ、虫等の自然物(ハント品)を決められたフィールドの中で 探し集め、グループで競います。「ふわふわしたもの」や「広場にさく花」「においのある葉っぱ」、「チームで見つけたすごいもの(カマキリ)」など、一人一人が熱中して活動し、見つけると大きな歓声が上がっていました。最後に集めてきた自然物を観察し「ふりかえり」も行ないました。ハント品を全部集めて「満点」をとるのは、難しいとのことでしたが、全グループが満点を取る快挙に、ガイドさん達もびっくり!称賛の言葉をいただきました。

 
     
     

期待・ワクワク 児童集会(委員会発表)② ~運動委員会~

〇9月26日(火)

 児童集会(委員会発表)の続きです。運動委員会は、「馬室っ子体育ニュース」という番組形式で発表してくれました。わんぱく広場や中庭などでの遊び方や注意すること、遊具の正しい使い方などをLIVE中継になるよう工夫していました。インタビューされている人が場所ごとのポイントを押さえて話してくれるので、とてもリアリティと説得力がありました。馬室っ子の皆さん、ルールを守って安全に遊びましょう。

 

期待・ワクワク 児童集会(委員会発表)① ~保健委員会~

〇9月26日(火)

 児童集会で委員会の発表がありました。委員ごとに活動の紹介や児童へのお願いを動画にまとめて発表しています。今回は、保健委員会が、大きな歯ブラシや歯の模型を使って、上手な歯の磨き方をわかりやすく教えてくれました。また、大人の歯の本数や風邪予防、日焼け、熱中症についてのクイズも出してくれました。馬室っ子の皆さん、2学期も健康に過ごしましょう。

お知らせ 生活科見学で、あたご公民館へ行ったよ! ~2年生~

〇9月22日(金)

 2年生が生活科見学で、あたご公民館へ行ってきました。公民館の施設を案内してもらい、体育館で運動ができることや図書室で本が読めることを教えてもらいました。他にも調理室や和室などもあり、子供たちからは驚きの声が上がっていました。また、サークル活動の方から、歌のお誘いや活動内容の説明もしていただくなど、有意義な時間を過ごしました。あたご公民館の皆さん、ありがとうございました。

お知らせ 鴻巣西中学校職場体験活動②

9月14日(木)

 今日も中学生が来てくれました。子供たちは、休み時間に一緒に遊んでもらえることもうれしいようです。鬼ごっこでは、小学生に合わせてくれる中学生の優しさが垣間見られました。給食も一緒に食べています。鴻巣西中学校の生徒は、しっかりと挨拶ができて、仕事もしっかりと行ってくれる姿が立派です。校長先生をはじめ、学年の先生方も様子を見に来てくださいました。

 

お知らせ 中学校生が、先生に! ~鴻巣西中学校職場体験活動~

9月13日(水)

 今日から3日間、鴻巣西中学校の2年生が、職場体験活動で馬室小学校に来てくれました。初日の今日は、中学生も緊張気味でしたが、体育や図工の準備から、算数や英語の支援まで多岐にわたって、馬室っ子のためにがんばってくれました。新型コロナウイルスの影響で、初めての児童も多くいましたが、気軽に声を掛けるなどうれしそうに活動していました。ぜひ、中学生にとってよき機会となり、教職を将来の選択肢にしてもらえると嬉しいです。3日間がんばってください!

ピース PCを使った学習! ~1年2組~

 1年生から3年生までは、学習者用端末で学習者まるぐランドという教材を活用しています。読み書き・認知特性の基礎スキルを測り(テスト)、その結果を基に児童一人ひとりの特性に合わせた学び方(苦手なところを重点学習)ができます。そのため、音声も個々で違うので、イヤホンを付けて学習しています。子供たちは、集中して出てくる問題に次々と回答していきます。一定の問題を正解するとポイントが溜まっていくので、それも学習意欲につながっているようです。主に学習の定着を図る復習として活用していきます。

花丸 美術展入選作品を展示しました!

9月8日(金)

 1学期に図工で取り組んだ絵画から、「身体障害者福祉のための美術展」に入選した作品を職員室前の廊下に掲示しました。どの作品も構図や色彩が工夫された力作ぞろいです。来週の個人面談でご来校の際に、お立ち寄りください。