学校ブログ
理科の授業風景 ~4年生「水と空気」~
〇9月26日(木)
理科の単元「空気と水」で空気砲を使って実験しました。自分たちで気になったことを課題として、実際に調べました。空気を圧縮して、発泡スチロールの玉が飛び出す時に「ポン」と気持ちのよい音が聞こえます。どうしたら遠くに飛ぶのか自分なりに考えて、距離を競う活動も行い、とても盛り上がりました。次の実験も楽しみですね!
2学期初のクラブ活動 ~ささらクラブ~
〇9月25日(水)
今日は2学期最初のクラブ活動がありました。久しぶりのクラブでしたが、みんなやる気満々!! 集中して活動していました。1学期よりも皆上手になっていて、もっと頑張りたい!もっと上手になりたい!という気持ちを感じました。貴重なクラブの時間、大切にして、精一杯楽しみましょうね!!
陸上競技大会結団式 ~6年生~
〇9月23日(水)
2学期が始まって約一月がたちます。今日からいよいよ放課後の陸上競技大会の練習が始まりました。結団式では担当の先生方と顔合わせをし、一緒に練習も行いました。6年生の陸上競技大会への意気込みは熱く、練習の準備も協力して早くできました。短い練習時間でしたが、さすが6年生だと感心しました。これから約2週間、自己記録の更新を目指し、馬室小学校の代表として頑張っていきましょう!
秋の教室
〇9月11日(水)
9月に入ってもまだまだ暑い日が続いていますが、子供達の教室は少しずつ秋に変わってきています。学級文庫の本は秋らしい題名の本が増え、廊下にも子供たちが描いた絵が飾られています。蝉の鳴き声も潜み、子供たちは様々な種類のトンボを捕まえ、鈴虫を見せてくれ、鈴虫の涼やかな音色を楽しむ様子も見られました。子供たちも季節の移り変わりを感じています。
展覧会入選作品の展示
9月10日(火)
1学期に図工で取り組んだ「身体障害者福祉のための美術展」で入選した作品が職員室前の廊下に飾られていますので、お立ち寄りの際にぜひご覧ください。大胆な構図やカラフルな色使いの力作がそろっています。
韓国1日体験(6年生)
9月5日(木)
埼玉観光教育院から講師をお招きし、6年生を対象に韓国文化等の体験授業を行いました。韓国の国土やハングル語等の紹介、民族衣装を着る体験などがありました。また韓国の伝統的な遊びも体験でき、とても楽しくお隣の国である韓国のことを知ることができました。
)
避難訓練🧯
9月3日(火)
校庭へ避難する避難訓練が予定されていましたが雨のため室内で、できる範囲での訓練となりました。練習用の緊急地震警報が放送されると、子供たちは静かに、迅速に机に潜って頭を守っていました。揺れても体を守れるように机の脚を押さえる子もが多くいました。その後、地震や火事などの災害について、どんなことに気をつけるべきなのかという話し合いをクラスごとに行い、先生の話も静かに聞いていました。
2学期が始まりました♪
〇8月29日(木)
今日から2学期が始まりました。朝、子供たちは元気いっぱいのあいさつから、「夏休み、プールに行ってきたんだよ!」「見て!こんなに本読んだんだよ!!」と、うれしい報告会が始まり、教室はとっても明るく楽しい雰囲気に包まれました。話している子供達は日に焼けていたり背が伸びていたりと一ヶ月会わなかっただけなのに、とても大きくなったように感じました。今日の始業式は暑さ対策のために各教室でリモートで行いましたが、皆がきちんと体をテレビのほうにむけ、真剣にお話を聞いていました。2学期も楽しみです。一緒に頑張りましょう!
林間学校⑪ ~お土産とお昼と~
子供たちは、お小遣いの入った財布を握りしめ、たくさんあるお土産から誰に何を買っていこうか迷っています。なかには、買ったお土産を説明してくれる子や最後まで使い切れるように計算を唱える子などの姿が見られました。お家の方、楽しみに待っていてください! 昼食をしっかり食べて、最後の大谷資料館へ向かいます。
林間学校⑩ ~日光東照宮見学~
世界遺産に登録された日光東照宮を見学しました。比較的すいていたので、最も有名な猿の彫刻「三猿」や国宝で豪華けんらんな「陽明門」と「逆さ柱」、左甚五郎の彫った「眠り猫」、鈴の音が響く「鳴き龍」など、有名な所をガイドさんに説明してもらいながら、ゆっくり見学できましたしました。総合的な学習の時間に調べていた児童も多く、みな真剣に聞き入っていました。この後は、予定を変更して、先にお土産を買ってから昼食となります。みな元気です!
林間学校⑨ ~林間学校2日目スタート~
朝の会を行いました。健康観察も終え、眠そうな子供たちもいますが、みんな元気です。天気も問題なさそうで、2日目もよいスタートが切れました。朝食もおいしくいただき、パワー回復です。荷物を整理して、閉校式を済ませ、予定通りに出発しました。
林間学校⑧ ~盛り上がったキャンプファイヤー~
林間学校の目玉の活動の一つであるキャプファイヤーを行いました。火の神に続いて火の子が入場し、「友情の火」「勇気の火」「希望の火」「絆の火」を分けていただきました。そして、呼びかけと共に点火! 勢いよく炎が燃え上がりました。その後、「燃えろよ燃えろ」「今日に日はさようなら」「遠き山に日は落ちて」をみんなで歌ってると、陽も沈んで段々と暗くなりました。キャンプファイヤーの火も幻想的になり、気持ちが高まったところで、「ジンギスカン」や「マイムマイム」「タタロチカ」を元気に楽しく踊りました。5年生全員でとても素晴らしい思い出ができました!!
この後は、お風呂に入って就寝です。おやすみなさい、また明日!
|
|
林間学校⑦ ~おいしい夕食~
夕食の時間になりました。ハイキングをしたので子供たちはお腹がペコペコです。テーブルに座って料理を見ると思わず「おいしそう!」「すごい、たくさん!」などの声があちこちから聞こえてきました。担当児童に合わせて「いただきます」のあいさつをすると、早速に料理を頬張る子供たち、おかずがたくさんあるのでご飯も進み、お代わりも旺盛でした。みんな元気にいただきました!
林間学校⑥ ~宿に到着・開校式~
予定通りに宿へ到着しました。荷物を降ろしてすぐに開校式を始め、教頭先生や宿の方の話を聞きました。司会や始めと終わりの言葉の児童がしっかりと役割を果たしてくれたので、スムーズに進めることができました。子供たちに少し疲れ表情も見られましたが、部屋に着くとパワー復活、夕食まで楽しい時間を過ごしています。5年生全員元気です!
林間学校⑤ ~華厳の滝を見学~
日本三大名瀑の一つである華厳の滝に到着しました。先ほどまで降っていた雨も上がり、青空も見えています。クラス全員が乗れる華厳の滝エレベーターは、100mを1分で移動します。降りるとひんやりとした空気に包まれました。水不足による水量を心配していましたが、総合的な学習の時間に調べて楽しみにしていた華厳の滝を見ることができて子供たちは、満足そうでした。
林間学校④ ~光徳牧場のアイス~
ハイキングも後半に差しかかり、戦場ヶ原に入りました。ここからは、一転して木々がなくなり緑の湿原が広がる幻想的な風景になります。周りがよく見渡せ、男体山の勇壮な姿も見ることができるので、景色が一変したことに驚く子供たちの姿も見られ、みんな清々しい気持ちでがんばって歩いていました。天気はいいのですが、雷が聞こえてきたので、途中からバスに乗り、光徳牧場へ向かいました。光徳牧場では、おいしく冷たいアイスを食べました。疲れた体に最高のご褒美でした。子供たちもパワー回復です!この後は、バスで華厳の滝に向かいます。みんな元気です。
林間学校③ ~ハイキング~
奥日光の三名瀑の一つである湯滝の前で写真を撮り、いよいよハイキングのスタートです。前半は湯川に沿ったコースを歩いていくのですが。ところどころ気をつけるところはあるものの、木道が整備されており、歩きやすくなっています。また、木々の中を歩くので涼しく、川の水もきれいで、子供たちも気持ちよく歩いています。
林間学校② ~湯の湖でお昼~
休憩をはさんで予定通りに湯の湖に着きました。天気が良く、湯の湖も青く輝き、木々の緑も鮮やかで、景色がとてもきれいです。子供たちからも「すごくきれい!」「空気がおいしい!」などの言葉が聞かれ、とてもうれしそうです。早速、お昼ごはんを食べました。日が差すのでグループごとに木陰に入っていただきましたが、この景色の中で食べる食事は、また格別のようでした。この後ハイキングに出発します。みんな元気です!
林間学校① ~出発式~
今日から5年生が1泊2日で、栃木県日光市方面に林間学校へ出発しました。今日は、いろは坂を上って、奥日光をハイキングします。子供たちは、元気でとても楽しそうな表情です。見送りに来てくれたお家の方にも元気よく挨拶をして予定通りに出発しました。
一学期終業式
〇7月19日(金)
1学期の終業式が行われました。校長先生からは、パリオリンピックの話があり、五輪のマークである5つの輪は、5つの大陸を表し、5つの色にも意味があって、「青」「黄」「黒」「緑」「赤」の5色に、旗の地の白を加えた6色があれば、世界の国々の国旗がほとんど描けることから、世界の人々が力を合わせ、強く結びつくことを表しているといことを教えていただきました。また、代表の子たちが1学期の振り返った発表がありましたが、とても上手に読み上げ、馬室っ子もみんなが静かに聞いていました。埼玉県硬筆展の表彰も行われ、大きな拍手で一緒に喜びました。明日から夏休みです。オリンピックでの日本選手の活躍が楽しみですが、寝不足にならないよう体調には気をつけて楽しい夏休みを過ごしましょう。そして、2学期の始業式で元気に会いましょう。