学校ブログ
令和3年度が始まりました。
4月20日 1年生が入学して2週間が経とうとしています。本日は「1年生を迎える会」を開きました。馬室小の一員として共に頑張りましょう。
令和2年度第3学期始業式
例年よりも早くなりましたが、1月5日(火)に始業式を行いました。今回も職員室からの放送でしたが、元気な馬室っ子のあいさつが校内に響いていました。
校長からは、3学期は短い学期ですが、1年の締めくくりと同時に、次の学年に向けての準備をしてほしい、そのために①今の学年の学習をしっかり身に付けること②一つ上の学年の様子をよく見ておくこと、という旨の話をしました。
「児童代表のことば」では、2年生・3年生・6年生の代表児童が、「2学期にがんばったこと」や「3学期にがんばりたいこと」を、はっきりとした声で自信をもって発表することができました。聞いていて「きっと目標を達成することができるな」と確信しました。
3学期も、保護者・地域の皆様にご支援・ご協力をいただきながら、充実した教育活動ができるように努めてまいります。引き続き、どうぞ、よろしくお願いいたします。
「児童代表のことば」2年
「児童代表のことば」3年
「児童代表のことば」6年
令和2年度第2学期終業式
本日、12月25日(金)に2学期の終業式を行いました。残念ながら、始業式同様、放送での式となりました。
今日の式も、職員室まで聞こえてくる「おはようございます。」という元気なあいさつから始まりました。
「児童代表のことば」では、この2学期で更に成長した1年生の代表児童が「2学期にがんばったこと」を堂々と大きな声で発表することができました。とても素晴らしかったです。
2学期は、運動会(土曜授業)を含めると90日間と、例年よりも長い学期となりましたが、馬室っ子は感染症予防に留意しつつ、運動に勉強に充実した日々を過ごしていました。
こうして無事2学期を終了することができるのも、保護者の皆様に様々なご支援・ご協力いただいたお蔭です。心より感謝申し上げます。今年の冬休みは例年通りとはいかない面もあるかもしれませんが、お子さんと2学期にがんばったことや、新年または3学期の目標を話し合うなど、家族で楽しい時間を過ごしていただければと思います。
よいお年をお迎えください。
【児童代表のことば】1年
3年生花育教室
本日(30日)、鴻巣市花組合、鴻巣市役所の皆様による花育教室に3年生が参加しました。
まず、花組合の講師の方から「花のまち 鴻巣」について、花の種類や名前、育て方などについてお話しいただきました。今回は、市の特産であるビオラ・シクラメン・ノースポールの花を寄せ植えします。
講師の方から個別に寄せ植えの仕方を丁寧に教えていただきました。
友だちと協力しながら植えました。
どこにどの花を植えるか、色々な角度から眺めながら、みんな真剣に取り組みました。
最後に、みんなからの花に関する質問に、講師の方に分かりやすく答えていただきました。
花育とは、「花や緑に親しみ、育てる機会を通して、子どもたちにやさしさや美しさを感じる気持ちを育むこと」です。そのような気持ちを感じる貴重な時間となりました。
書きぞめ用具の紹介(3年生保護者様)
鵞毛堂(高砂屋書店)の用具
左から (大筆)寿、大鵞、富士、天翔 (名前筆)清香、もくれん
左 下敷両面罫線入り
前列左から 書初め用丸筒、筆巻、墨の汚れ落し、書初め用吸い取り紙、スミフキぞうきん
後列左から 文鎮二本組(中)書初め用、墨池心月硯、墨液心雅、墨液特製心雅、書初め用書道バッグ
香山堂(鴻文堂書店)の用具
左から (名前筆)寒梅 (大筆)春風、松風、天馬、天真
左 両面罫線入り下敷
前列左から 用紙・下敷収納ケース、しんしゅく筆筒、筆まき、書道用すいとり紙
後列左から ニッケル文ちん2本組書初め用(大)、墨池、もど~るぼく液、書初め用バッグ
必ず用意していただくものは、大筆、名前筆、下敷、墨池、文鎮の5点になります。筆巻きも、書初め用に用意していただくと使いやすいです。持ち運びは、トートバッグなどを代用することもできます。